2015年08月04日
『玉音放送』
『玉音放送』
8月1日“原盤”初公開!
では、私たちが耳にしてきた
玉音放送はどこから?
www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/
...
昭和天皇がラジオ放送で国民に終戦を告げた、
いわゆる「玉音放送」。
その音声を記録したレコード盤、「玉音盤」の“原盤”が、
8月1日、音声とともに初めて公開されます。
皇室の所蔵品として保管され、
これまで一度も公開されてこなかった“原盤”。
そこで疑問になるのが、
これまで私たちがテレビなどで耳にしてきた玉音放送の音源は、
いったいどこからきたものなのか?…ということです。
実はNHKの中でも、はっきりしたことが
分かっていなかったというのが事実です。
今回の“原盤”公開をきっかけに、
“玉音放送”の謎の解明に臨みました。
そして、たどり着いたのが一枚のレコードです!
「終戦の詔勅」(しゅうせんのしょうちょく)と書かれたLPレコード。
「終戦の詔勅」とは、まさに玉音放送のことです。
はたして、このレコードとは?
詳しくは、こちら!
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail.html…
【番組発掘プロジェクト】は、
NHKに残されていない“お宝”番組を、
皆さんのご協力で探し出すプロジェクトです!
NHKアーカイブスさんの写真 NHKアーカイブスさんの写真 NHKアーカイブスさんの写真

8月1日“原盤”初公開!
では、私たちが耳にしてきた
玉音放送はどこから?
www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/
...
昭和天皇がラジオ放送で国民に終戦を告げた、
いわゆる「玉音放送」。
その音声を記録したレコード盤、「玉音盤」の“原盤”が、
8月1日、音声とともに初めて公開されます。
皇室の所蔵品として保管され、
これまで一度も公開されてこなかった“原盤”。
そこで疑問になるのが、
これまで私たちがテレビなどで耳にしてきた玉音放送の音源は、
いったいどこからきたものなのか?…ということです。
実はNHKの中でも、はっきりしたことが
分かっていなかったというのが事実です。
今回の“原盤”公開をきっかけに、
“玉音放送”の謎の解明に臨みました。
そして、たどり着いたのが一枚のレコードです!
「終戦の詔勅」(しゅうせんのしょうちょく)と書かれたLPレコード。
「終戦の詔勅」とは、まさに玉音放送のことです。
はたして、このレコードとは?
詳しくは、こちら!
http://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail.html…
【番組発掘プロジェクト】は、
NHKに残されていない“お宝”番組を、
皆さんのご協力で探し出すプロジェクトです!
NHKアーカイブスさんの写真 NHKアーカイブスさんの写真 NHKアーカイブスさんの写真

Posted by せんち at
03:09
│Comments(0)