2015年05月05日
昔の懐かしい・・・商店街等の写真
昔の懐かしい・・・商店街等の写真
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&tbs=rimg%3ACQQ6OKG8d2nfIjjgnez-533sDAFCpVuJ2Nm7N_10zBiuhqrQSitK9tR_14uscmAAJMCKm7IxDH2NGcSoUpnKaRh69bvSoSCeCd7P7nfewMEeg47Ubzc4ScKhIJAUKlW4nY2bsR7pXVz3oMSNIqEgk3_1TMGK6GqtBEpow_1IxSqpMSoSCRKK0r21H_1i6EU-Rgh1C2GuQKhIJxyYAAkwIqbsR_1XC91rxt1rcqEgkjEMfY0ZxKhRE2s1mgRMoZ9CoSCSmcppGHr1u9EYNMGn2qs2b4&q=%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82%E3%80%80%E5%8F%A4%E5%86%99%E7%9C%9F&hl=ja&ei=vNhHVcaJBMGwmAXj5IHwAw#imgrc =_
杭瀬(カメラをポケットに関西の町歩き)
http://4travel.jp/travelogue/10764292?lid=suggest_hotel_in_travelogue
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&tbs=rimg%3ACQQ6OKG8d2nfIjjgnez-533sDAFCpVuJ2Nm7N_10zBiuhqrQSitK9tR_14uscmAAJMCKm7IxDH2NGcSoUpnKaRh69bvSoSCeCd7P7nfewMEeg47Ubzc4ScKhIJAUKlW4nY2bsR7pXVz3oMSNIqEgk3_1TMGK6GqtBEpow_1IxSqpMSoSCRKK0r21H_1i6EU-Rgh1C2GuQKhIJxyYAAkwIqbsR_1XC91rxt1rcqEgkjEMfY0ZxKhRE2s1mgRMoZ9CoSCSmcppGHr1u9EYNMGn2qs2b4&q=%E5%B0%BC%E5%B4%8E%E5%B8%82%E3%80%80%E5%8F%A4%E5%86%99%E7%9C%9F&hl=ja&ei=vNhHVcaJBMGwmAXj5IHwAw#imgrc =_
杭瀬(カメラをポケットに関西の町歩き)
http://4travel.jp/travelogue/10764292?lid=suggest_hotel_in_travelogue
Posted by せんち at
08:09
│Comments(0)
2015年05月01日
5月の桂坊枝さん
5月の桂坊枝さん公演情報
※主催者の都合や出演者の急病による公演の中止・時間や会場の変更・出演者の変更には対応しておりません。必ず事前にお確かめのうえご来場下さい。
3日(日・祝)18:00開演 天満天神繁昌亭
「天満天神繁昌亭ゴールデンウイーク特別興行 初日」
由瓶 文鹿 坊枝 千田やすし(腹話術) きん枝 仲入 内海英華(女道楽) 吉弥 仁智
天満天神繁昌亭
4日(月・祝)18:30開演 平野区 大念仏寺
「大念仏寺 まんぶ落語会」
染八 純瓶 坊枝 小枝
★入場無料ですが落語の特性から他のお客様へのご迷惑を鑑み未就学児様のご入場を御断りさせていただく場合がございます。
お問い合わせ:06‐6791-0026 大念仏寺
11日(月)23:53~ 毎日放送テレビ
「痛快!明石家電視台 春の落語家まつり」
さんま ざこば 鶴光 八方 きん枝 寛平 ショージ 方正 三度
坊枝 ほか
さんまさん以下レュギラー陣と落語家のトークとともに、坊枝宅近くでの妻とのロケの模様が放送されます。(トークは18日と両方、ロケ映像は11日18日のどちらか放送の予定)
毎日放送「痛快!明石家電視台」
15日(金)19:00開演 なんばグランド花月
「きん枝のがっぷり寄席inNGK」
きん太郎 文昇 圓楽 仲入 大喜利(司会:きん枝 枝女太 楽珍 坊枝 文昇) バンビーノ きん枝
なんばグランド花月
18日(月)23:53~ 毎日放送テレビ
「痛快!明石家電視台 春の落語家まつり」
さんま ざこば 鶴光 八方 きん枝 寛平 ショージ 方正 三度
坊枝 ほか
さんまさん以下レュギラー陣と落語家のトークとともに、坊枝宅近くでの妻とのロケの模様が放送されます。(トークは18日と両方、ロケ映像は11日18日のどちらか放送の予定)
毎日放送「痛快!明石家電視台」
25日(火)19:00開演 淡路島洲本市 遍照寺
「龍華寄席」
優々 坊枝 雀々
お問い合わせ:0799‐22‐0337 遍照寺(へんじょうじ)
毎日放送
今日は日曜♪ 野村啓司のラジオなひととき 番組公式サイト. 放送時間: 11:00~13:00 放送日: . 出演者: 野村啓司、湯谷明子、桂坊枝、
吉村珠佳 ...
Posted by せんち at
02:16
│Comments(0)
2015年04月24日
萩原流行
俳優の萩原流行(はぎわら・ながれ)さん(62)が4月22日、東京都杉並区内でバイク事故で死亡した際に、乗用車にひかれる直前に警視庁の護送車に接触していた疑いがあると警視庁が発表した。毎日新聞などが報じた。
警視庁では乗用車を運転していた練馬区の会社役員の男性(59)や、護送車を運転していた高井戸署の男性警部補(55)から自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で事情を聴いている。
警視庁では乗用車を運転していた練馬区の会社役員の男性(59)や、護送車を運転していた高井戸署の男性警部補(55)から自動車運転処罰法違反(過失致死)容疑で事情を聴いている。
Posted by せんち at
09:24
│Comments(0)
2015年04月22日
戦後の東京 街の風景
発掘映像 Coronet Instructional Films 戦後の東京 街の風景
https://www.youtube.com/watch?v=tyB_-Y8xpyo

大画面での鑑賞に耐える高画質映像。日本の映像ではこうはいかない。米軍のものだろう。日比谷とか渋谷あたりか。音声が無いので昭和初期の流行歌でも聞きながら見てください。
youtube.com
https://www.youtube.com/watch?v=tyB_-Y8xpyo

大画面での鑑賞に耐える高画質映像。日本の映像ではこうはいかない。米軍のものだろう。日比谷とか渋谷あたりか。音声が無いので昭和初期の流行歌でも聞きながら見てください。
youtube.com
Posted by せんち at
00:37
│Comments(0)
2015年04月17日
4月17日の記事
<訃報>愛称は「キンキン」 愛川欽也さん80歳
愛川欽也さん
「出没!アド街ック天国」など人気テレビ・ラジオ番組の司会を長年務めるなど、「キンキン」の愛称でお茶の間に親しまれ幅広いジャンルで活躍した俳優でタレントの愛川欽也(あいかわ・きんや、本名・井川敏明=いがわ・としあき)さんが亡くなっていたことが16日分かった。関係者が明らかにした。80歳。葬儀の日取りは未定。妻はタレントのうつみ宮土理(みどり)さん。

東京生まれ。俳優座養成所などを経てプロデビュー。30代からは洋画や海外ドラマの声優を始め、特に名優ジャック・レモンの吹き替えで頭角を現した。
1970年代にはTBSラジオの「それ行け!歌謡曲」など深夜放送のディスクジョッキーとして若い世代の絶大な人気を博した。テレビ番組の司会者としても手腕を発揮し、日本テレビ系「11PM」、フジテレビ系「なるほど!ザ・ワールド」などの人気番組を長く担当した。
愛川欽也さん
「出没!アド街ック天国」など人気テレビ・ラジオ番組の司会を長年務めるなど、「キンキン」の愛称でお茶の間に親しまれ幅広いジャンルで活躍した俳優でタレントの愛川欽也(あいかわ・きんや、本名・井川敏明=いがわ・としあき)さんが亡くなっていたことが16日分かった。関係者が明らかにした。80歳。葬儀の日取りは未定。妻はタレントのうつみ宮土理(みどり)さん。

東京生まれ。俳優座養成所などを経てプロデビュー。30代からは洋画や海外ドラマの声優を始め、特に名優ジャック・レモンの吹き替えで頭角を現した。
1970年代にはTBSラジオの「それ行け!歌謡曲」など深夜放送のディスクジョッキーとして若い世代の絶大な人気を博した。テレビ番組の司会者としても手腕を発揮し、日本テレビ系「11PM」、フジテレビ系「なるほど!ザ・ワールド」などの人気番組を長く担当した。
Posted by せんち at
08:53
│Comments(0)